-
火災保険のいろは
2020/10/17
火災保険は火事の時だけ? 家を建てた時に入らないといけないのが「火災保険」です。みなさん火災保険の事、よく考えた事ありますか?これから家を建てようと思った時に、真っ先に火災保険を考える方はほとんどいら ...
-
水害について
2020/10/14
過去10年の間に97%? 2020年10月にこの記事を書いていますが、とにかく今年も雨が多かったですね。あと2ヶ月ありますので現在進行形になりますが、一年のうち半分が雨だったのではないかという印象です ...
-
強風に備える
2020/10/13
台風の被害というと、大雨による土砂崩れ、河川の氾濫、暴風による被害などがあります。今回はその中の、暴風による被害について。 住宅性能評価の項目の中に、耐風等級がりますが、これは耐風等級1と2に分かれて ...
-
住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)
2020/10/1
2000年(平成12年)4月、重要な法律ができました。 1995年の阪神淡路大震災後、住宅業界にとって重要な法律ができました。 大手住宅メーカーに勤めていた私にとって、当たり前だと思っていた事が、実は ...
-
住宅性能表示制度2
2020/10/1
10項目をさらに細かく 10項目のおさらい 住宅性能表示には10項目あると申し上げました。 ①構造の安定に関すること②火災時の安全に関すること③劣化の軽減に関すること④維持管理・更新への配慮に関するこ ...
-
住宅性能表示制度1
2020/10/1
品確法の創設 1995年阪神淡路大震災が起きました。未曾有の被害をもたらしたこの震災で、たくさんの方々が亡くなり、またたくさんの住宅が倒壊、焼失してしまいました。その数は10万棟を超え、亡くなられた方 ...
-
安心できる家
2020/10/6
地震が来ても安心して家にいられますか? 耐震性の高い建物 以前私は建物の強度を第一に考慮しなければならないと申し上げました。 建物の強度といって真っ先に思いつくのが地震に対する強度、すなわち「耐震性」 ...
-
建築基準法の変遷
2020/10/1
建築基準法 何度も改正されてきた建築基準法 建物を建てる時には様々な法律が絡んできますが、中でも重要なのが建築基準法という法律です。 その建築基準法ですが、大きな震災が起こるたびに改正されてきました。 ...
-
住宅建築の絶対条件
2020/10/1
「楽しい家づくり」の前に 夢のマイホーム 長年、住宅に関わる仕事をしてきて感じることは、「家づくりは楽しい」という事です。 思い立った時にはネットや雑誌で情報を仕入れ、広いリビングやダイニング、機能的 ...
-
阪神淡路大震災の現場にて
2020/10/1
お客様の家は大丈夫か⁉︎ ちゃぶ台の上の食器 阪神淡路大震災があったその年、たまたま私が受注した、着工中の建物が神戸にあった。 震災が起こった時はまだ建て方中(骨組みの状態 ...
-
衝撃の阪神淡路大震災
2020/10/1
火の海 「えっ⁉︎」 目を疑った。まるで映画のワンシーンだ。 何気なくテレビをつけた瞬間、目に飛び込んできたのはヘリコプターから撮影された、燃え盛る「火の海」。 闇に包まれた街の至る所で ...
-
地震の活動期
2020/10/1
ひずみエネルギーの蓄積と解放 大地震について言えば、地震の周期性が語られ、特定の地域に着目するとM8級の海溝型巨大地震では100年から200年、内陸の活断層で発生するM7級の大地震では数千年から数万年 ...
-
地震を忘れるな
2020/10/1
2020年も災害続き コロナから始まり集中豪雨、台風と、昨年に引き続き、今年も日本は大災害に見舞われました。 特に昨今は超大型台風が当たり前のようにやって来て、屋根を飛ばしたり河川が決壊させたりと、甚 ...
-
2020年の災害
2020/10/1
コロナとの共存 2020年はオリンピックの年だった 2020年はオリンピックの年になるはずでした。今頃(2020年9月15日現在)はもうパラリンピックも終わり、日本は間違いなくゴールドラッシュに沸いて ...